HOME > 事業主・基金ご担当者の届け出

事業主・基金ご担当者の届け出

届出関係ご提出にあたりよくある質問

届書関係ご提出にあたりよくある質問(PDF形式/14KB) 届書関係ご提出にあたりよくある質問

適用関係届出一覧表(データまたは紙で届出いただけます。)

データによる届出の場合は下記のファイルをご参照ください。

ファイル名 備考 ファイル
適用データ届出総括表 届出をデータ(Excel)で作成し、クリプト便で提出する場合に使用 適用データ届出総括表
適用関係通知書をデータで
提出いただく際のご注意
データ作成時の注意事項 適用関係通知書を電子媒体で提出いただく際のご注意
データ作成要領(全体) 資格取得通知、資格喪失通知、基準給与変更通知、氏名変更通知、基礎年金番号
通知の作成要領
データ作成要領(全体)


届出方法(データ・用紙)

届出名称 届出時期 提出時期 データ データ
入力例
用紙 用紙
記入例
資格取得通知※1
加入者資格取得届<記入例>※2
事業所に入社(再雇用等を含む)した
とき
事実発生日
の月末※4
資格取得データ ※2 加入者資格取得届<記入例>
資格喪失通知※1
加入者資格喪失届<記入例>※2
事業所を退社(再雇用等を含む)または65歳に達したとき 事実発生日
の月末※4
資格喪失通知データ ※2 加入者資格喪失届<記入例>
基準給与変更通知※1
基準給与変更届<記入例>※2
毎年9月1日時点の基準給与額を届出するとき
産前産後休業、育児休業※5、介護休業それぞれ開始または終了となったとき(随時)
(☆「基準給与変更の届出について」をご覧ください。)
事実発生日
の月末※4
基準給与変更通知データ ※2 基準給与変更届<記入例>
加入者氏名変更通知書※3 加入者の氏名を変更するとき すみやかに 加入者氏名変更通知データ 加入者氏名変更通知用紙 加入者氏名変更通知書<記入例>
加入者訂正通知書※3
(基礎年金番号)
加入者の基礎年金番号が判明または訂正するとき すみやかに 加入者訂正通知データ 加入者訂正通知用紙 加入者訂正通知書<記入例>
加入者訂正通知書※3
(資格取得時氏名)
資格取得時の氏名を訂正するとき すみやかに 加入者訂正通知書(資格取得時氏名)(資格取得時基準給与)(入社年月日・生年月日・性別) 加入者訂正通知書(資格取得時氏名)用紙 加入者訂正通知書(資格取得時氏名)<記入例>
加入者訂正通知書※3
(資格取得時基準給与)
資格取得時の基準給与額を訂正するとき すみやかに 加入者訂正通知書(資格取得時基準給与)用紙 加入者訂正通知書(資格取得時基準給与)<記入例>
加入者訂正通知書※3
(入社年月日・生年月日
・性別)
資格取得時の届出内容(入社年月日・
生年月日・性別)を訂正するとき
すみやかに 加入者訂正通知書(入社年月日・生年月日・性別)用紙 加入者訂正通知書(入社年月日・生年月日・性別)<記入例>
加入者訂正通知書※3
(基準給与変更時基準給与)
基準給与変更時の基準給与額を訂正するとき すみやかに 加入者訂正通知書(基準給与変更時基準給与)データ 加入者訂正通知書(基準給与変更時基準給与)用紙 加入者訂正通知書(基準給与変更時基準給与)<記入例>
異動年月日の訂正通知書※3 異動年月日を訂正するとき
(例:資格取得日、資格喪失日、基準給与変更日)
すみやかに 異動年月日の訂正通知書データ 異動年月日の訂正通知書用紙 異動年月日の訂正通知書<記入例>
加入者に関する訂正通知書
<記入例>※2
加入者に関する事項を訂正するとき
(例:氏名、生年月日、性別)
すみやかに - - ※2 加入者に関する訂正通知書<記入例>
適用事業所 事業主・名称
・所在地変更届※3
事業所の事業主・名称・所在地を変更するとき すみやかに 適用事業所 事業主・名称・所在地変更届データ 適用事業所 事業主・名称・所在地変更届用紙 適用事業所 事業主・名称・所在地変更届<記入例>

※1 それぞれの届出はデータをクリプト便によりご提出いただけます。
提出の際は、通知書とともに「適用データ届出総括表」をご提出ください。
(作成時の注意事項は「適用関係通知書をデータで提出いただく際のご注意」をご覧ください。)


※2 届出用紙は3枚複写となっておりますので、鮮明に映るよう記入してください。(事業所欄は複写となっておりませんのでご注意ください。)
届出用紙はダウンロードできません。必要な場合は当基金までご連絡ください。


※3 届出はデータ、用紙どちらでも提出いただけます。(用紙の場合は用紙(Excel)に入力後、印刷して(白黒も可)提出してください。)


※4 資格取得、資格喪失、基準給与変更は、すでにその事実が判明している場合は、事前にご提出いただいて構いません。(当基金での受付は適用年月日以降となります。)


※5 産前産後休業に続けて育児休業を取得される際は、産前産後休業開始時及び育児休業終了時に届出してください。(育児休業開始時に改めて届出いただく必要はありません。)


* データの場合同じエクセルファイル(紙の場合同じ用紙)には同一月の適用日の情報を入力(記入)し、異なる月の適用日は、エクセルファイル(用紙)を別にしてください。


仮想残高算出依頼について

加入事業所の事業主様またはご担当者が、加入者の仮想残高(積立額)をお知りになりたい場合は、以下の依頼書のいずれかをダウンロードし、印刷してご使用下さい。

なお、仮想残高(積立額)はご依頼いただいた時点の基準給与及び利率を基に算出します。

従いまして、将来日付でご依頼いただいた場合、その後の給与や利率の変動により、実際の仮想残高(積立額)とは異なりますので、ご了承下さい。

個人別仮想残高算出依頼書 ※1(PDF形式/7KB) 仮想残高算出依頼書
個人別仮想残高算出依頼書(一部) ※2(PDF形式/7KB) 仮想残高算出依頼書(一部)

※1は全加入者について依頼する場合にご使用下さい。

※2は一部の加入者について依頼する場合にご使用下さい。

ご注意)
試算依頼をいただいてから、回答までに1週間程度お時間をいただく場合がございますので、ご了承下さい。


Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。










ページのトップへページのトップへ