HOME > 年金の手続き

年金の手続き

手続きの流れ

<基金から裁定請求書が送付されてきます>
退職後、基金事務局から老齢給付金裁定請求書若しくは一時金裁定請求書をお送りします。
矢印
<裁定請求書に記入し、添付書類とともに提出します>
裁定請求書に必要事項をご記入いただき、添付書類とともに基金事務局あてにご返送ください。
同封する返信用封筒をご利用ください。(切手の貼付は不要です。)
矢印
<手続き完了>
手続きが完了しましたら、基金事務局から年金証書をお送りいたしますので、大切に保管してください。
お支払いに関する連絡は、三井住友信託銀行から通知書が送付されます。

老齢給付金裁定請求書・記入見本(PDF形式/1.09MB) 老齢給付金裁定請求書・記入見本
一時金裁定請求書・記入見本(PDF形式/1.18MB) 一時金裁定請求書・記入見本
退職所得の受給に関する申告書・記入見本(PDF形式/2.09MB) 一時金裁定請求書・記入見本

添付書類

基金事務局から老齢給付金裁定請求書、一時金裁定請求書を送付する際に、添付書類等についてもご案内いたします。

番号 添付書類 備考
1 生年月日に関する市区町村長の証明書(住民票)若しくは戸籍抄本を1通 原則、6か月以内に発行された証明書の原本をご提出ください。
2 企業年金基金選択届 老齢給付金請求対象者に基金事務局から裁定請求書と一緒にお送りします。
3 個人番号届・番号確認書類・身元確認書類 基金事務局から裁定請求書と一緒に個人番号届をお送りします。
番号確認書類、身元確認書類は個人番号届の表紙に記載する事項をご参照ください。
4 退職所得の受給に関する申告書 基金事務局から裁定請求書と一緒に退職所得の受給に関する申告書をお送りします。
基金加入事業所から退職金等の支払いがある場合は、それに係る「退職所得の源泉徴収票・特別徴収票」のコピーを添付してください。
Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。

ページのトップへページのトップへ