HOME > 年金・一時金の手続き

年金・一時金の手続き

年金を受けるには

手続きの流れ

<基金から裁定請求書が送付されてきます>
支給開始年齢に到達されましたら、基金から手続きに関するご案内をお送りします。
矢印
<裁定請求書に記入し、添付書類とともに基金に提出します>
お手元に届いた「年金給付裁定請求書」に必要事項を記入し、添付書類とともに基金へご提出ください。
矢印

(手続きに1~1.5ヶ月ほどかかる場合があります。)

<手続き完了>
手続きが完了しましたら、「年金給付裁定通知書」および「年金証書」をお送りしますので、ご確認のうえ大切に保管してください。

年金給付裁定請求書(PDF形式/104KB) 年金給付裁定請求書

添付書類

年金を請求するときは、年金給付裁定請求書に必要な書類を添付して提出してください。

なお、年金制度において、2016年1月以降、支払いに係る法定調書へマイナンバーの記載が義務付けられました。届出いただいたマイナンバーは源泉徴収票の手続きにのみ利用します。

番号 添付書類 備考
1 住民票 60歳到達後に発行されたもので、マイナンバーおよび本籍地の記載がないもの。
コピー可
2 マイナンバー 通知カードまたは個人番号カードの写し

年金に代えて一時金を受取るには

手続きの流れ

<基金に連絡をして請求書を取り寄せます>
年金に代えて、一時金での受取りを希望する場合は、「一時金給付裁定請求書」等をお送りしますので、当基金(03-6665-1050)までご連絡ください。その際、年金の照会番号または年金証書番号、加入者番号をお伝えください。
矢印
<請求書に記入し、添付書類とともに基金に提出します>
お手元に届いた「一時金給付裁定請求書」に必要事項を記入し、添付書類とともに基金へご提出ください。
矢印

(手続きに1~1.5ヶ月ほどかかる場合があります。)

<手続き完了>
手続きが完了しましたら、「一時金給付裁定通知書」をお送りしますので、振込みをご確認ください。

一時金給付裁定請求書(PDF形式/87KB) 一時金給付裁定請求書

添付書類

年金に代えて一時金を請求をするときは、一時金給付裁定請求書に必要な書類を添付して提出してください。

番号 添付書類 備考
1 住民票 マイナンバーおよび本籍地の記載がないもの。コピー可
2 退職所得の受給に関する申告書 日本製紙退職時に交付され、基金にて保管
3 退職所得の源泉徴収票 日本製紙退職時に交付され、基金にて保管
Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。

ページのトップへページのトップへ