HOME > 年金の手続き

年金の手続き(加入者である方(在職中の方)は退職時に総務より手続きについて案内があります)

手続きの流れ

<基金から①給付金裁定請求書と②個人番号(マイナンバー)通知書が送付されてきます>
年金の受給開始年齢に到達される月に基金から給付金裁定請求書と個人番号(マイナンバー)通知書をお送りいたします。
矢印
<①給付金裁定請求書と②個人番号(マイナンバー)通知書に記入し、添付書類とともに提出します>
給付金裁定請求書と個人番号(マイナンバー)通知書に必要事項をご記入いただき、添付書類とともに基金あてにご返送ください。
矢印
<手続き完了>
手続きが完了しましたら、年金証書をお送りいたしますので、大切に保管してください。

給付金裁定請求書の記入見本(PDF形式/398KB) 給付金裁定請求書の記入見本
遺族給付金請求書の記入見本(PDF形式/370KB) 遺族給付金裁定請求書の記入見本
個人番号通知書の記入見本(PDF形式/213KB) 個人番号通知書の記入見本

添付書類

基金の年金請求をするときは、給付金裁定請求書と個人番号(マイナンバー)通知書に必要な書類を添付して提出してください。

番号 添付書類 備考
1

①写真があるマイナンバーカード(個人番号カード)の裏面のコピー

②番号通知カードのコピー

③マイナンバー記載の住民票(コピーは不可。発行から6カ月以内の原本)

マイナンバーに関する「番号添付書類」
①~③の内、いずれか1つを添付してください。
2

①運転免許証のコピー

②パスポートのコピー

③障害者手帳のコピー

④写真があるマイナンバーカード(個人番号カード)の表面のコピー

マイナンバーに関する「身元確認書類」
(氏名の変更があった場合、その旨の記載がある面もコピーして提出)添付書類①~④の内、いずれか1つを添付してください。
3 住民票または戸籍謄本どちらか一通 コピーは不可。発行から6カ月以内の原本
Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。

ページのトップへページのトップへ