HOME > 事業主・基金ご担当者の届け出

事業主・基金ご担当者の届け出

適用関係の届書一覧表

  届書の名称 備考 帳票
  適用関係届書 送付状 当基金宛に適用関係届書を送付する際に、届書枚数・届出件数の内訳を記入して提出する時に使用 直接入力用 加入者資格取得届

番号 届書の名称   備考 帳票
1 加入者資格取得届 加入者の資格を取得した時
(再加入の場合も含む)
当基金へ加入、または定年再雇用等の際に使用 データ対応用 加入者資格取得届
直接入力用 加入者資格取得届
手書き用 加入者資格取得届
2 加入者資格喪失届 加入者が資格を喪失した時 当基金の加入者資格を喪失したとき([退職・死亡等の翌日]、もしくは[65歳到達の当日(誕生日の前日)])や、定年再雇用等(雇用契約書等の[写]を添付)する際に使用 データ対応用 加入者資格喪失届
直接入力用 加入者資格喪失届
手書き用 加入者資格喪失届
3 第2加入者適用除外届
第2加入者適用届
【第2加入者 実施事業所のみ】

(第1種・第2種・第3種・第4種適用事業所)


雇用形態を変更した時
  • 第2加入実施事業所様が、入社時非正社員等で採用(第2加入者に適用させない)の場合や、正社員から非正社員等になった場合に使用(正社員⇒契約社員・パートタイマー・アルバイト等)
  • 非正社員から正社員等になった場合(第2加入者に適用させる)に使用(契約社員・パートタイマー・アルバイト等⇒正社員)
データ対応用 第2加入者適用除外届・第2加入者適用届
直接入力用 第2加入者適用除外届・第2加入者適用届
手書き用 第2加入者適用除外届・第2加入者適用届
4 基準給与届 毎年の掛金を決定する時
(毎年9月分掛金より変更)
  • 毎年の個人毎の掛金を決定する場合に使用
  • [標準報酬月額]欄に記載

    ※当基金へは「月額変更届」は提出不要
    標準報酬月額の変更は毎年9月のみ

データ対応用 基準給与届
直接入力用 基準給与届
手書き用 基準給与届
5 磁気媒体届書 総括票 [基準給与届]を磁気媒体で提出する時 CD提出時に使用(届書を紙ベースではなく、エクセルデータとしてCDで提出する場合に使用) 直接入力用
手書き用
磁気媒体届 総括票
6 加入者各種変更届(1)
加入者住所変更届(2)
加入者氏名変更届(3)
加入者関係の変更(訂正)をする時 主に、次の変更(訂正)や登録の場合に使用

(1)基礎年金番号の登録及び標準報酬月額の訂正

(2)住所変更の場合

(3)氏名変更の場合

データ対応用 加入者各種変更届(1)・加入者住所変更届(2)・加入者氏名変更届(3)
直接入力用 加入者各種変更届(1)・加入者住所変更届(2)・加入者氏名変更届(3)
手書き用 加入者各種変更届(1)・加入者住所変更届(2)・加入者氏名変更届(3)
7 事業所各種変更届 実施事業所関係の変更(訂正)をする時 実施事業所名称等の変更に使用
(履歴事項全部証明書等の[写]をご添付)
直接入力用
手書き用
事業所各種変更届
8 加入者証再交付申請書 [加入者証]を紛失等した時 紛失、毀損等、再交付希望時に使用 (事業所用)
直接入力用
手書き用
加入者証再交付申請書(事業所用)
(個人用)
直接入力用
手書き用
加入者証再交付申請書(個人用)

※基金の届け出にはマイナンバーの記載は必要ありません。


その他書類一覧表

番号 届書の名称 帳票
1 退職(喪失)予定者の給付見込額について 退職(喪失)予定者の給付見込額について
2 加入証明申請書 加入証明申請書


福祉事業の届出等一覧表

番号 届書の名称 支給要件等 帳票等
1 出産祝金請求書(在職者用) 加入者が出産したとき
加入者の配偶者が出産したとき
帳票 出産祝金請求書(在職者用)
記入方法 出産祝金請求書(在職者用)
2 出産祝金請求書(退職者用) 女子加入者が退職後
6ヶ月以内に出産したとき
帳票 出産祝金請求書(退職者用)
記入方法 出産祝金請求書(退職者用)
3 死亡弔慰金・遺児育英資金支給請求書 加入者が死亡したとき 帳票 死亡弔慰金・遺児育英資金支給請求書
記入方法 死亡弔慰金・遺児育英資金支給請求書


基金事務に関する情報

●事務担当者向け説明会
事務担当者向け説明会の資料と動画をご覧いただけます。

ページのトップへページのトップへ