HOME > 手続きと申請用紙 > 手続きについて(基金独自給付の手続き)

基金独自給付の手続き

基金独自給付の支給要件

[1]~[4]の全て満たす方は、【チャート】で基金独自給付の可能性についてご確認ください。


[1] 平成27年1月31日までに旧京都府病院厚生年金基金に加入していた。

[2] 国の老齢厚生年金の支給開始年齢に到達している。

[3] 旧京都府病院厚生年金基金の”基本年金”の受給者又は受給権者であった。

[4] 「基本年金上乗せ部分を終身年金で受給する。」を選択した。


※「保証付き5年有期の年金で受給する。」「一括して一時金で受給する。」を選択された受給者様は、企業年金基金規約が適用されるため、基金独自給付に該当しません。


【チャート】


基金独自給付の該当有無は、次の[1]、[2]により決定します。


[1] 【チャート】で、基金独自給付の可能性のある受給者様には、必要書類をご提出いただきます。

[2] ご提出いただいた書類から、基金が、独自給付額を計算し、該当有無を決定します。


基金独自給付の申請書類

①在職老齢年金の受給者

申請時期 年1回(4月)
申請用紙 様式第11号 独自給付支給申請書(在職老齢年金)
様式第12号 厚生年金保険加入証明書(在職老齢年金)
添付書類

*1 「国民年金・厚生年金保険年金証書」のコピー

*2 「国民年金・厚生年金保険 年金決定通知書・支給額変更通知書」のコピー

*1 (日本年金機構 発行)のコピー<初回申請時のみ>

*2 (日本年金機構 発行)のコピー
「支給額等変更年月」が算定期間中のもの全てをコピーしてください。


②高年齢雇用継続給付の受給者

申請時期 年1回(4月)
申請用紙 様式第11号 独自給付支給申請書(在職老齢年金)
様式第12号 厚生年金保険加入証明書(在職老齢年金)
添付書類

*1 「国民年金・厚生年金保険年金証書」のコピー

*2 「国民年金・厚生年金保険 年金決定通知書・支給額変更通知書」のコピー

*3 「高年齢雇用継続給付支給決定通知書」のコピー

*1 (日本年金機構 発行)のコピー<初回申請時のみ>

*2 (日本年金機構 発行)のコピー
「支給額等変更年月」が算定期間中のもの全てをコピーしてください。

*3 (公共職業安定所:ハローワーク 発行)全頁(両面)のコピー


③雇用保険(失業保険)の受給者

申請時期 雇用保険(失業保険)受給終了後、随時
申請用紙 様式第13号 独自給付支給申請書(雇用保険)
添付書類

*4 「国民年金・厚生年金保険 年金決定通知書・支給額変更通知書」のコピー

*5 「雇用保険受給資格者証」(公共職業安定所 発行)のコピー

*4 (日本年金機構 発行)のコピー
「支給額等変更年月」が算定期間中のもの全てをコピーしてください。

*5 (公共職業安定所:ハローワーク 発行)全頁(両面)のコピー


④遺族厚生年金の受給者

申請時期 年1回(9月)、初回は随時
申請用紙 様式第14号 独自給付支給申請書(遺族年金・障害年金)
添付書類

*6 「国民年金・厚生年金保険年金証書」のコピー

*7 「国民年金・厚生年金保険 支給額改定通知書」<直近分>のコピー

*6 (日本年金機構 発行)のコピー<初回申請時のみ>

*7 (日本年金機構 発行)のコピー
全頁(両面)をコピーしてください。


⑤障害厚生年金の受給者

申請時期 年1回(9月)、初回は随時
申請用紙 様式第14号 独自給付支給申請書(遺族年金・障害年金)
添付書類

*6 「国民年金・厚生年金保険年金証書」のコピー

*7 「国民年金・厚生年金保険 支給額改定通知書」<直近分>のコピー

*6 (日本年金機構 発行)のコピー<初回申請時のみ>

*7 (日本年金機構 発行)のコピー
全頁(両面)をコピーしてください。


⑥国の年金受給資格がない方

申請時期 年1回(9月)、初回は随時
申請用紙 様式第15号 独自給付支給申請書(受給資格なし)
添付書類

*8 「制度共通被保険者記録照会回答票」<直近分>のコピー

*8 日本年金機構が発行します。最寄の年金事務所で入手してください。

ページのトップへページのトップへ