HOME > 受給権者(受給者・待期者)が亡くなられたとき

受給権者(受給者・待期者)が亡くなられたとき

まずは、当基金にご連絡ください

年金受給をしている方が亡くなられたときは、失権手続きが必要となります。

お電話の際は、亡くなられた受給権者の氏名・生年月日、死亡日、ご遺族の氏名・書類送付先を確認させていただきます。


遺族の範囲について

受給権者がお亡くなりになった場合、未支給年金・遺族給付金をお受取いただけるのはご遺族の内お一人となっており、遺族順位第一位は「配偶者」となります。

配偶者がいらっしゃらない場合は、第二位の「子、父母、孫、祖父母及び兄弟姉妹」のどなたかお一人となります。

遺族順位①   配偶者
遺族順位②   子、父母、孫、祖父母及び兄弟姉妹

遺族順位③   亡くなった受給権者に生計を維持されていたその他の親族(※)
(※)生計維持されていたことを証明する書類の提出が必要です


提出書類について

当基金へご提出いただく際は、記入書類と添付書類をセットにしてご提出願います。

また、ご提出いただく書類は、年金の種類受給権者との続柄により異なりますのでご注意ください。


記入書類について

・年金額が10万円未満の方 ・・・ 保証なし終身年金(遺族給付金はありません。)
 ⇒【記入書類】①②をご記入ください。

・年金額が10万円以上の方 ・・・ 15年保証終身年金
60~75歳に達するまでの15年間は保証があります。死亡時年齢により書類が変わります。
 死亡時年齢が75歳未満 ⇒【記入書類】①②③をご記入ください。
 死亡時年齢が75歳以上 ⇒【記入書類】①②をご記入ください。


記入書類

記入書類名 記入書類 記入見本
①受給権者死亡届 受給権者死亡届
(PDF形式/
 51KB)
受給権者死亡届 記入見本
(PDF形式/
 68KB)
②未支給給付請求書 未支給給付請求書
(PDF形式/
 51KB)
未支給給付請求書 記入見本
PDF形式/
 85KB)
③遺族給付金裁定請求書 遺族給付金裁定請求書
(PDF形式/
 43KB)
遺族給付金裁定請求書 記入見本
(PDF形式/
 55KB)

添付書類について

・ご遺族が配偶者
 ⇒【記入書類】①②をご用意ください。

・ご遺族が配偶者以外の方
 ⇒【記入書類】①②③④をご用意ください。


添付書類

添付書類名 添付書類 記入見本

①戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)
死亡日と、受給権者とご遺族の続柄の確認に使用します。

②住民票の写し
ご遺族の住所確認に使用します 。

※①戸籍謄本に記載の住所と現住所が合致する場合は、②は不要です。

③改製原戸籍
受給権者とご遺族の続柄を確認する際に使用します。
(子の全部やその他遺族の有無を確認をするために改製原戸籍が必要です)

④受領委任状兼誓約書
受取が配偶者以外で、規約に定められた遺族の範囲の中で最も順位の高い方が複数の場合にご記入下さい。

受領委任状兼誓約書
(PDF形式/
 45KB)
受領委任状兼誓約書 記入見本
(PDF形式/
 74KB)

添付書類は原本が必要となります。
基金にて、原本を確認・コピー後、ご返却いたします。


お問い合わせ先・書類送付先

〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南二丁目13番4号
イノアック企業年金基金 宛

TEL:052-561-1172

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社から無償配布されているAdobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader®はこちらからダウンロードいただけます。

ページのトップへページのトップへ