HOME > 年金・一時金の手続き

年金・一時金の手続き

年金・一時金の請求手続きのご案内について

基金から年金や一時金を受けるには、請求手続きが必要です

  • 基金の年金や一時金は、加入者期間や年齢などの受給資格を満たしていても、請求手続きを行わないと実際には受けることはできません。
    請求のご案内が届きましたら、必ずお手続きをお願いいたします。

事業所を退職された場合

  • 基金の加入者資格を喪失されますと、事業所から資格喪失届が基金に提出されます。
  • 当基金では通常、資格喪失届を受け付けた翌月中旬までに、給付に関する手続きのご案内をお送りいたします。

[ご案内の内容]

年金額や一時金の額をお知らせしています。

ご提出いただく請求書等の書類を同封しています。


退職後に年金(又は一時金)の受け取りを繰下げされた場合

  • 事業所を退職され、基金の年金(又は一時金)を繰下げされた場合は、以下の年齢に到達される月の初旬に、給付に関する手続きのご案内をお送りいたします。

[ご案内の年齢]

60歳(60歳未満で退職されている場合)

65歳(60歳以上65歳未満で退職されている場合)


[ご案内の内容]

繰下げ後の年金額や一時金の額をお知らせしています。

ご提出いただく請求書等の書類を同封しています。

  • 年齢に到達される前に受け取りを希望される場合は、当基金事務局までご連絡願います。事務局より手続きのご案内をお送りします。

亡くなられた場合

(1)加入者の方の場合

  • 基金の加入者資格を喪失することになりますので、事業所から資格喪失届が基金に提出されます。
  • 当基金では通常、資格喪失届を受け付けた翌月中旬までに、給付に関する手続きのご案内をお送りいたします。

(2)年金を受給中の方又は年金等を繰下げされている方の場合

  • 年金を受給中の方又は年金等を繰下げされている方が亡くなられた場合、当基金事務局へご連絡願います。事務局より手続きのご案内をお送りします。

[ご案内の内容]

遺族一時金の額をお知らせいたします。

ご提出いただく請求書等の書類を同封しています。

ページのトップへページのトップへ